

●白シャツと同じコーディネートでいけちゃう総柄シャツ
白シャツは大人っぽいし、カッコいいし、
なんでも合うから便利とはいえ、白シャツを何枚も持っていても仕方ない。
白シャツ好きが雰囲気を変えたいとき、
「無地アウター×柄インナー」の組み合わせをつくりたいときにオススメ
白シャツと同じように着回すことができて、柄コーデを楽しめるのが◎
そういう意味でチェックシャツを着るときと同じように着ることができるですね♪
●人気のホリゾンタルカラー
襟を、ホリゾンタルカラーにすることで首元がいつもと違った、
すっきり感Vゾーンもキレイにつくることができちゃう!
カーディガンと合わせる事でさらにVゾーンのキレイさが際立ち、
清潔感やスタイリッシュな印象を与えてくれます♪
●オシャレな小花総柄プリント
花柄って可愛らしいイメージがありますが、
このくらい細かいデザインだとあまり主張しないので、
“さり気ないオシャレ”を作ってくれる!
インナーに入れてチラ魅せ。
アウターを脱いでデザインを魅せる。
どちらもカッコ良く、オシャレにキメる事ができる。
おまけに、花柄なので女の子ウケがやっぱり良い♪
詳細はこちら


●男らしい刺繍デザイン
滑らかなタッチで胸元に英字を刺繍しました!
しっかりとした刺繍はシャツのワンポイントになり、
シャレ感をアップさせてくれるし、高級感もかもしだしてくれる!
シンプルなチェックシャツだからこそ絶妙なアクセントになり
センスあるシャツに魅せてくれるんです!!!
●王道のチェックデザイン
王道のチェックデザインはどんなアイテムとも合わせやすく、
着回しが効くので重宝します♪
ポケット部分は切り替え仕様にしてあり、ちょっとしたこだわりを演出!
チェック柄の方向を変えることで立体感が生まれ、
シャツ自体に奥行が生まれるんですね!
それにより単調になりがちなチェック柄にシャレ感を吹き込みました!
●グリーン・レッド・ブラウンの3カラー展開
グリーン・レッド・ブラウンの3カラー展開!!
並べて比較するとわかるように、カラーによって雰囲気が違います♪
アウターとの相性が良く、挿し色としてもオシャレ!
このシャツ1枚をコーディネートに加えるだけでオシャレになります!
詳細はこちら


●【ポイント1】シルエット抜群!着たときに感動できる仕上がり
キレイめシャツと合わせることの多いテーラードですが、
少しタイトな作りにすることで、シャツとのごわごわ感なく気持ちよく着れる。
カットソー、シャツとの相性が抜群で、シルエットをキレイに保ってくれちゃいます。
また、襟元にストライプデザインが入っているので、
ピシっとしたイメージなく、カジュアルな着こなしを楽しめます!
●【ポイント2】カルゼ織りで他のTRとは違う雰囲気に
「カルゼ」という綾織りで生地をしっかりと作り上げることで、
こだわりや力強さ、羽織った時の高級感をあふれるデザインに。
TRに多い、なめらかさ、しなやかさとは違う着心地なので、コーデの幅が広がります。
●【ポイント3】襟裏、裏地にストライプデザインを施しました
襟裏、裏地、ポケットにストライプデザインで爽やかさを演出!
細部にまでこだわりを入れることで、着る度に嬉しい気持ちになれちゃいます♪
シャツと合わせる時に襟を立てて着ると、オシャレさをグンっと上げてくれます。
詳細はこちら


●冬コーデに味を付けるマフラー
単調になりがちな冬のオシャレ。
さらに防寒性を重視しがちで アウターの前を閉じて着る事がどうしても多くなる。
そんな時、 防寒性を保ちつつオシャレを出来るのが「マフラー」
首元にさりげなく入れるだけで一気にオシャレ感がググッと上がり、
あったかオシャレが実現!
冬を楽しむのに欠かせないオシャレと暖かさ、
どちらも兼ね備えたマフラーはあるだけでいつもと違ったオシャレを楽しめますよ!
●2つの雰囲気が楽しめるリバーシブルデザイン
このマフラーは2つの雰囲気が楽しめるリバーシブルタイプに。
着こなしのアクセントとして使える「ストライプ」
シンプルに大人っぽくまとまる「ラインデザイン」
その日の気分や、着るアウターによって使い分けられるので
1本あるだけで冬のオシャレの幅を広げてくれます!!
詳細はこちら


●あの人気ベストが2014年バージョンになって登場!
セレクトショップやマルイ系のショップにて
販売していないお店がないといっても過言ではないのが人気まっしぐらの中綿ベスト。
同時に、新宿・原宿・渋谷の街中を見るとスタイルは異なっていても
中綿ベストを着用している人を見かけていることからその圧倒的な人気も納得できますよね。
今回はその人気中綿ベストの新作が登場しました!!
このベスト、バイヤーさんも大絶賛するほどの実力の持ち主!!
さてさてその実力の程とは!?
●バイヤーさんが大絶賛する実力が「美シルエット」
「ベストなのに、本当にシルエットがいい!!」って言うくらいに
バイヤーさんも大絶賛!!
若干タイトな造りではありますが着たときのサイズ感はもちろんフィット感も抜群。
●裏地で魅せるオシャレセンス
シルエットとはまた違った魅力として裏地のデザインに注目しましょう!
今季の流行のカモフラ柄を使用。
着ちゃうと見えないのがちょうどいい。
とはいえ、脱いだときにカモフラ柄が見えるのがカッコいい!
この程よさがオシャレセンスを格段に引き上げてくれます。
一緒にいる人達もそのセンスに思わず注目すること間違いなし!
詳細はこちら


●春を意識したこだわりニット
ちょっぴり春を先取りにしたニットの登場です!!
上にさらっとアウターを合わせてもいいし、 インナーにシャツをいれることも出来るニット。
なんといっても「麻素材」を入れる事で品のある表情を実現!
もちろん綿も配合されているので着心地もGOOD!
キナリ色の糸をMIXさせた色合いは 春にぴったりな杢デザインに。
単色には出せない大人の雰囲気を醸し出し 春らしいこだわりを感じるニットなんです!!
●ちょっとしたポイントがスタイリッシュさを作る
このニットは袖と裾に絞りをいれ、 しっかりとシルエットも意識して作りました。
ここに絞りを入れる事で ダラッと感を解消しスッキリとした印象に。
なのでインナーに入れても シャツの上に羽織ってもシルエットをキレイに魅せてくれ
重ね着しやすいアイテムでもあるんです!!
詳細はこちら


●テーラードのインナーとして着心地良く着回せる
テーラードのインナーと言えば、ホワイトシャツのイメージが強いですが
今回ご紹介するニットソーは、テーラードと合わせることを考えて作りました。
グラデーションにし、シャツとは違う奥行感を生み出してくれます。
普段とは違う着こなしができるので、コーディネートの幅も広がっちゃいます!
襟元がスッキリしているので、アクセを付けて魅せるのもオススメ。
●羽織った時に魅力が上がる! メランジグラデデザイン
テーラードだけではなく、シャツやパーカーとも相性抜群!
シワ加工シャツでワイルドに、カーゴパンツと合わせる。
パーカーとチェックパンツで、美容師風のスタイルも作れる。
様々なジャンルのトップスと合わせられるので、パンツを選ばす、
オシャレに着回すことが出来ます。
また素材感では、フランス語で混合という意味のメランジ、二色以上の霜降り糸で仕上げており、
いまから5月まで活躍してくれるので、一枚持っているだけで心強いアイテムになってくれます。
●異素材コーデにぴったりの2カラーをご用意
カラーによって、グラデーションの表情が変わるので、
今あるお気に入りに合わせて選んで、コーデのバリエーションを増やしちゃいましょう!
ベルト上の部分は、切りっぱなしのデザインになっておりセンスを感じさせてくれます。
詳細はこちら


ハイゲージなので、
中のカットソーが程よく見え、
レイヤード感を楽しめます。
伸縮性が抜群で無地なので
他のコーディネートにも使い勝手が抜群!
ナチュラルでリラックス感のある大人スタイルを演出できます。
「透かし編みのニットソー」「Uネックの無地カットソー」
がアンサンブルで登場!
詳細はこちら


オシャレな着こなしに正解はない・・・!
とはいえ、テッパンの着こなし、人気の着こなしと言えば
「やっぱり男は白シャツ!」
って言われるくらい「白シャツ」が人気。
春夏秋冬と一年中着れるっていうのもあるけどやっぱりその理由としては
シンプルな着こなしにうってつけ!
男女を問わず、爽やか&清潔感な好印象を与える!
とにかく女の子が好きな着こなしの中でも絶大な人気を誇る!
ってのがあるんですね!
詳細はこちら


●「Guiltyの快楽を楽しむ」という名の、挑発的でセクシーな香りの登場です
赤く燃えるようなセクシーさをイメージした、濃厚なオリエンタルフローラルの香り。
トップノートはレッドフルーツとピンクペッパーの香りが若々しく大胆な雰囲気を醸し出し、
ラズベリーとピーチの甘美さにライラックとヴァイオレットのフェミニンさが
溶け合いうっとりするような優しさをミドルで演出し、
ラストノートにはグッチフレグランスの特徴であるパチョリに、
官能的なアンバーをブレンドし、奥深い、
そしてクセになってしまう魅惑的なフレグランスが完成しました。
●香調はオリエンタルかつ、フローラル
トップノート: レッドフルーツ、ピンクペッパー
ミドルノート: ラズベリー、ピーチ、ライラック、バイオレット
ラストノート: パチョリ、アンバー
詳細はこちら