

夏になると不動の人気を誇るボーダーデザインカットソー☆
この季節になると、有名なメンズファッション雑誌各誌でも
ボーダーデザインのアイテム特集を目にする機会が多くなると思います。
ボーダーの人気は何と言ってもそのデザイン!
爽やかさとカジュアル感をおさえたデザインが これからの季節にはぴったりなんですよね!
シンプルな薄手のジャケットやシャツなどの羽織とも相性がよく、
さらっと羽織るだけで簡単にオシャレを楽しむことができちゃいます♪
女の子ウケもいいので、これからの季節には押えておきたいアイテムですね☆
雑誌やショップを見ている時にふと
「ボーダーはカッコいいけど、ブランド名が違うだけでほとんど同じデザインじゃない?」
という事を感じたのは僕だけでしょうか?w
確かに微妙な違いがあり、夏のコーデをカッコ良く見せてくれるアイテムではありますが、
「もう少しインパクトが欲しい…」と思ったときに少し物足りなさを感じていました。
そんな中、去年アメリカのブランドで2種類のボーダーを使った
Tシャツを発見したことを思い出しました!
「2色を使ったバイカラーは流行っているけど、
2種類の太さのボーダーを組み合わせたものは珍しいな?☆イイネ♪」
と思い、今回はそれを参考にしながらもさらにもう一本のボーダーをプラスして
「太いボーダー」「細いボーダー」「その中間のボーダー」の3種類を組み合わせた
デザインをメーカーさんにお願いし作って頂きました。
それがこの”ミックスボーダーカットソー”なんです☆
詳細はこちら


重ね着をしてる人ってオシャレに見えますよね??
薄着になってくる今の時期だからこそ 重ね着でシャレ感をアップしたい♪
ですが・・・ 重ね着するのは良いけど、 どんな風に着こなしていいか分からない。
かさばってしまってシルエットが崩れる。
などの声をお客様からいただくことがあるんです。
そんな悩みを解決してくれるのがこのカットソー!
フェイクレイヤードなので1枚のカットソーなのに 重ね着してるみたいに魅せてくれるんです♪
詳細はこちら


「ポロシャツ」と「シャツ」を重ね着しているようなデザイン。
ポイントとsちえは、あくまで”さり気なく”シャツが見える、
それくらいの見え方がちょうど良いシャレ感を漂わせてくれます♪
詳細はこちら


オシャレは足元から!
とよくファッション業界でも言われますが
実はコチラのデザインシューズ、
どんなスタイルにもマッチして
さらにオシャレセンスも抜群!!
デザイン・ディティールはもちろん
履き心地にもこだわっているので
毎日の着こなしにも大活躍すること間違いなし
と魅力的なアイテムなのです!
詳細はこちら


膝あたりにスッと絞りを入れ、
裾をまくった時にも無駄なシワやヨレが入らないように微調整しました!
折り返し部分はさりげないチェック柄に。
1回のロールアップはもちろん、2回ロールアップしてよりカジュアルさを出してもOK!!
詳細はこちら


ウエスト部分の裏地や、バックポケット部分、
そして裾部分の折り返しにボーダーを採用し、大人爽やかな雰囲気を演出!
マリンボーダーだとカジュアルすぎてしまうのですが、
ヘリンボーン生地を使ったことで褪せた色合いのボーダーデザインになり、
その生地が全体をキレイなスタイルに作り上げてくれるんです!
キレイなシルエットを最大限に活かすために、
アンティークな雰囲気を持つブラウン色の細ベルトもセットでついてくるんです!
だからわざわざ、「このパンツにはどんなベルトを合わせようかな・・・」
なんて悩む必要はありません!
合わせるだけでオシャレ感を出してくれる人気の「細ベルト」
自分だと意外と買うことがなかったりするので、
この機会に手に入れてぜひオシャレを楽しんでください♪
しかもどんな色合いにも合わせやすいブラウンなので、
お手持ちのパンツにも使いまわせちゃうのも嬉しいポイントですよ♪
詳細はこちら


セットで着る事を考えて作られたサイズ感、デザイン、色合いなので
そのまま着るだけでカッコ良くコーディネートをキメる事が出来ちゃいます。
ドットシャツは1枚で着るよりも無地といっしょに合わせると、
そのカッコよさを発揮するんですね。
この場合は無地カットソーと合わせることで「柄×無地」をつくりだし、
“こなれ感”や“メリハリ”を作り出した2枚セットになっています。
胸ポケット、袖裏、首元、スリット部分にはオックス生地を使用!
オックス生地を使うことでドットボディのアクセントになり、
シャツ自体のシャレ感がアップします!
インパクトがあるのでコーディネートのポイントにもなりますよ♪
詳細はこちら


シャツの生地には「ドビー」と呼ばれる、
最近人気があるうっすら見えるシャドー系のような生地を使用しています。
シャドーストライプのようにさり気ないオシャレ感をおさえつつも、
クールな雰囲気を作ってくれちゃいます!
遠くから見ればシンプルなシャツに見えますが、
近くで見るとこだわりを感じるデザイン☆
その“さり気なさ”があなたのオシャレをアゲてくれるはず!
襟元はボタンダウンになっており、
ドビーデザインのクールさに大人っぽいカッチリ感を
ちょっぴり取り入れたデザインになっているので、
「大人っぽさを取り入れたい」と思っている方にはオススメのアイテムです!
ホワイト×ブラックのボーダーT。
夏になると毎年人気のボーダーデザイン!
ファッション雑誌でもちらほらボーダーデザインのアイテムの紹介が始められ、
今年も人気は間違いなし☆
周りと少しでも差を付けるなら今のうちからおさえておきたいアイテムですね!
詳細はこちら


このカットソーのデザインは“昇華プリント“という方法でプリントしています。
1番の特徴は、鮮やかな色合いでフォトデザインをつくりあげることができる事です。
なので、1枚でも絵になるし、
羽織りに合わせてもカッコよくコーディネートをキメることが出来ちゃうんです!!
他にも、 生地に色を浸透させるため、プリントのはがれや色落ちなどは一切ないし、
伸縮にも強く通気性もありプリント面がひび割れする事はないなど、様々な利点があるんですね♪
詳細はこちら


オシャレになればなるほど大切なことがわかる『無地』コーデ。
でもシンプルに見えて難しいのも『無地』。
シャツにしろインナーにしろパンツにしろ、
「ただ無地を着てるだけですねー」とならないように、
シルエットだったり素材だったり、ワンポイントだったり
工夫のある選びが必要だったりします。
そんな悩める「無地好き」の相棒にはこんな「織り変化」は強い味方。
単色で、一見無地にも見えるほどのうっすらとしたアーガイル柄。
プリントTシャツのように主役になるようなはっきりとしたデザインではないものの、
「無地好きのこなれ感」という雰囲気を作り出してくれる名脇役と言えるでしょう!
詳細はこちら